ACL(前十字靱帯)関連 ACL術後に理学療法士が関わる3つのメリット こんにちは、まつたくです。 日頃から前十字靱帯損傷術後の患者さんと接することが多いですが、 術後の理学療法を実施していて、やはり理学療法重要だなと改めて 感じたのでまとめてみました。 ... 2019.12.12 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 前十字靱帯(ACL)術後はどんなことをするのか?〜動画で分かるリハビリテーション〜 こんにちはまつたくです。 当院では前十字靱帯(ACL)損傷後の患者さんが一定数きます。 術後のリハビリを担当する機会が多いですが、島根県において他院ではACL損傷後のリハビリは珍しいとおもいます。 ACL損傷に対して手術... 2019.10.06 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 予防トレーニングによる着地動作の変化 臨床スポーツ医学:Vol36.No5 大見頼一 はじめに この文献ではタイトル通り、予防トレーニングをすると着地動作がどう変化するのかという文献です。 最初に、どう変化すれば効果があったのかという前提から。 ... 2019.09.12 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 ACL損傷を予防するために⑧〜考え方〜 最後になるかと思います。 このシリーズはまたどこかで全部をまとめて動画なども付け加えようと思います。 最後は臨床で自分がやっていることを少し見せていこうと思います。 治療戦略 これは以前にも掲載しま... 2019.09.11 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 ACL損傷を予防するために⑦〜トレーニング〜 今回はトレーニングについて話していきます。 まずは手術後のトレーニングを述べていきます。 その後に予防するための一般的なトレーニングなども紹介していきますので最後までお楽しみ下さい。 メディカルリハビリテーション... 2019.09.10 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 ACL損傷を予防するために⑥〜治療〜 いよいよ治療編まで来ました。 治療もDrが選択する治療もあれば、我々理学療法士が選択する治療もあります。 今回は手術に関して話していきます。 治療の考え方 まずはACLを防ぐための予防が大切です。 ... 2019.09.09 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 ACL損傷を予防するために⑤〜評価〜 今回からは、実際にACL損傷を疑う場合にどんな評価をするのかと言うことを話していこうと思います。 ACL損傷を疑ったら 現場に出ていて、何かしらケガをした場合、特に膝を痛めた場合にはこれらの評価を行う事が推奨さ... 2019.09.08 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 ACL損傷を予防するために④〜損傷のメカニズムpart2〜 前回に引き続き、損傷メカニズムに関して話していきます。 ACL損傷に関しては未だに分からない事が多いですが、私が一番損傷メカニズムで参考にする論文を載せていきます。 損傷のタイミング まずは損傷のタイミングに関し... 2019.09.07 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 ACL損傷を予防するために③〜損傷のメカニズム編〜 今回はどのようにしてACL損傷が起きるのかを紐解いていきます。 ACL損傷の型 ACL損傷には受傷形態があり、大きく3つに分かれています。 接触型損傷非接触型損傷介達型損傷 この中で大きな損傷(合併... 2019.09.06 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 ACL損傷を予防するために②〜リスクファクター編〜 こんばんは。まつたくです。 先日はACLの発生リスクなどについてお話ししましたが、本日はどういった選手がなりやすいかなど少し話していきます。 解剖学、運動学の話し これは最近(最近と言ってももう何年も前か... 2019.09.05 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 ACL損傷を予防するために① 今回から少し、ACL損傷(前十字靱帯損傷)についてお話ししていきます。 以前、兄とコラボして研修会をした際に、担当させてもらった資料を参考にすすめていきますね。 これはスポーツ障害を予防するために必要な思考過程... 2019.09.04 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 ACL再発率?? 以前、ACL術後にスポーツ復帰した選手が、またケガをしてしまったという事が多く、当院での再発率はどうなっているのかと思って調べたの、少しまとめていきます。 これは少し前のデータになりますが。2010−2014のデータをまとめたもので... 2019.05.01 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 ACLの基本的知識 スポーツをやっている方は一度は聴いたことがあると思います。 「膝の靱帯やった」「前十字靱帯が切れた」 こんな事を聴くかと思います。 前十字靱帯って何?どこにあるの?って話になるかと思います。 前十字靱帯=Anter... 2019.03.28 ACL(前十字靱帯)関連
ACL(前十字靱帯)関連 体感型ゲーム機(Kinect)を用いた運動動作解析 臨床スポーツ医学 Vol.36.No1 2019-1 近年使用されているKinectを用いた研究。 過去の論文では歩行解析など高齢者に用いて簡易に動作解析を行えることで有用性を報告している論文は多数ありましたが、動作の速いスポ... 2019.03.16 ACL(前十字靱帯)関連