5月の活動〜トレーナー活動〜【第1弾】

スポーツ現場での活動

しばらくサボっていました。

5月はGWもあり、スポーツ活動も盛んでした。

島根県でもこの季節とは思えないくらい暑い日が続き、スポーツ現場では熱中症の対策をしっかり行いました。

WBGTではそこまで出ないものの、体感温度としてはかなり暑い。

水の温度も少し注意。

選手が飲みやすいように工夫。

冷たすぎず、暑すぎず。

毎試合毎に温度や水温は確認して選手が水分をうまく補給できるように工夫。

また五月に役に立ったのがこの散水機。

ホームセンターで1000円くらい。

選手からも好評。

涼しくなったと体感してもらえた。

ハーフタイムや飲水タイムに使用。

こんな感じで5月は試合帯同は多かったです。

もちろん職場での仕事もしていますよ!

またいろんなことしたのでまたアップしていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました